京都で高台からの夜景を眺めたい!と思ったら、私は知恩院三門を真っ先に思い浮かべます。以前、昼間の特別拝観で上がって以来、またあの眺めを堪能したいといつも思っていました。
今回はなんとライトアップ!行かない手はありません。四条河原町から歩き、18時くらいに知恩院に到着しました。
ゆるりと続く階段を登り、まずは庭園に向かいます。入る前から、庭園に足を踏み入れた人たちの歓声が聞こえてきて、ワクワクが募ります。
そして・・・!同じく「おー!」と声を上げたのは言うまでもありません。
赤と青、それぞれに輝く紅葉や枯山水は圧巻でした。
茶室ではこんな展示も。
名残惜しさも感じられつつ、庭園をあとにします。そしていよいよ三門へ!
三門ならではの、急で大きい階段を懸命に上がっていきます。
京都でいちばん高い位置から市街を一望できる場所なのだそうです。
今回のライトアップでは、宝佛殿では毎日お坊さんのお話が聞けて、木魚念仏体験もありました。
明るく親しみやすく盛り上げてくださるお坊さん方には脱帽です。
大勢の人でにぎわって大盛り上がり!一面にぎっしりと敷き詰められた木魚にも圧倒されました(笑)
楽しく面白く、とても貴重な体験ができました
※ライトアップ期間 2018年11月2日(金)~12月2日(日)
関連する動画
-
【緑の庭園】京都 鷹峯
2022年06月3日
京都鷹峯の初夏の庭園の様子をご紹介します。
by
kyoto-trip STAFF
-
京都の紅葉~歩いて回ろう 京都・嵐山の自然と庭園めぐり~
2021年10月14日
京都・嵐山の紅葉の名所を散策します。 詳しい内容はKYOTOdesignのレポートでもご覧ください京都の紅葉…
by
kyoto-trip STAFF
-
あじさいウィーク開催中♪ 西の清水【柳谷観音 楊谷寺】
2018年06月19日
阪急長岡天神駅より車で15分、 四方を山に覆われた柳谷観音楊谷寺では紫陽花が見ごろを向かえています…
by
まどか佐希
-
【大本山東福寺】青もみじライトアップ
2021年05月25日
臨済宗東福寺派大本山である東福寺。「八相の庭」と称される本坊庭園、東福寺三名勝のひとつ「通天閣」…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】祇園界隈桜散策コース 【京都の桜の名所】
2022年01月20日
知恩院から円山公園、祇園白川を巡り、高瀬川へ足を伸ばします。京都の桜を象徴する円山公園や、京都ら…
by
kyoto-trip STAFF
おすすめ動画記事
-
京都の庭園30選 〜大徳寺・御室方面~
2021年10月12日
京都の庭園をご紹介します。 今回は大徳寺・御室方面の庭園です。 【紹介スポット】 高桐院 等持院 …
by
kyoto-trip STAFF
-
京都の青もみじを愛でる~嵯峨野嵐山~【京都の青もみじ】
2022年01月27日
京都の青もみじをご紹介します。 今回は嵯峨野・嵐山の青もみじをご紹介します。 紹介スポット 化野念…
by
kyoto-trip STAFF
-
東福寺【京都の青もみじ】
2022年01月25日
京都の青もみじをご紹介します。 今回は京都でも有数の紅葉の名所、東福寺です。 東福寺はもみじがとて…
by
kyoto-trip STAFF
-
祇園祭綾傘鉾 棒振り囃子2017
2022年01月28日
祇園祭綾傘鉾の棒振り囃子の様子です。 棒振り囃子 祇園囃子
by
kyoto-trip STAFF
-
【祇園祭】後祭 山鉾巡り 室町通~三条通~新町通
2022年07月25日
祇園祭も前祭が終わって後祭の山鉾が建ちました。よいよい宵々々山に室町通~三条通~新町通を歩いて鯉山…
by
kyoto-trip STAFF