天龍寺庭園の魅力をご紹介
天龍寺は、京福電鉄「嵐山駅」を降りてすぐのところにあります。こちらは美しい庭園を眺めながら、のんびり過ごしたい方に是非訪れてほしいお寺です。1994年には世界遺産に登録されたことでも有名ですよね。今回は天龍寺の庭園の魅力について、ご紹介していきます!
曹源池庭園 自然を庭園に取り込んだ庭園は一見の価値あり!
こちらの曹源池庭園は、嵐山や亀山を取り込んだ借景式庭園です。借景式庭園とは、庭園外にある山などの自然を、庭園の背景として取り入れて一体化した庭園を言います。山まで庭園の一部にしちゃうなんて、なんとも贅沢ですよね?特にこちらは、山の斜面が断層の影響で大きく盛り上がっているため、より奥行きと迫力を感じられる素晴らしい庭園です。

曹源池庭園
また園内は大きな池を中心に、園内を回遊しながら楽しむ「池泉回遊式庭園」でもあります。その敷地はとても広大で、様々な角度から庭園を楽しむことができます。ちょっと角度が変えるだけで、お庭の見え方が違って面白いですよ♪ゆったりした気持ちで、歩きながら庭園の美しさを堪能してみませんか?

座ってゆったり庭園を眺める
軒下には、座ることのできるスペースもあります。日頃の喧騒から離れて、世界遺産のお庭を眺めながら過ごせるなんて、とっても贅沢!庭園を眺めながら、のんびりした時間を過ごしましょう。

庭園内のお花も楽しみながら
自然に囲まれた天龍寺では、季節に応じて様々のお花が楽しめます。6月には可愛い山アジサイが楽しむことができます。歩きながら足元のお花に目を向けるのも、楽しみのひとつですよね。

いかがでしたか?
天龍寺の庭園は、他にはない魅力がたくさんつまったお庭です。そんな庭園を眺めながら過ごす休日は、なんだかとても素敵ですよね。是非あなたらしく、のんびり楽しんでみてくださいね♪
ぶらりんこ
関連する動画
-
京都の紅葉~東・南エリア~
2021年10月14日
圓光寺~真如堂~南禅寺~天授庵~大寧軒~建仁寺~清水寺~智積院~今熊野観音寺~来迎院の紅葉を写真…
by
kyoto-trip STAFF
-
大原~三千院・寂光院・蓮華寺~【京都の青もみじ】
2022年01月25日
京都の青もみじをご紹介します。 今回は大原の三千院、寂光院、蓮華寺の青もみじをご紹介します。
by
kyoto-trip STAFF
-
半夏生の庭―建仁寺両足院特別拝観
2018年06月11日
両足院の半夏生 建仁寺両足院へ「まだ色づきはこれからです」という声を聞きつつも、だからこそと思っ…
by
よしかわまり
-
知恩院ライトアップ2018
2018年12月4日
京都で高台からの夜景を眺めたい!と思ったら、私は知恩院三門を真っ先に思い浮かべます。以前、昼間の…
by
よしかわまり
-
京都の庭園30選 〜大原方面~
2021年10月12日
京都の庭園をご紹介します。 今回は大原方面の庭園です。 大原の庭園を堪能した後、帰り道に蓮華寺に寄…
by
kyoto-trip STAFF
おすすめ動画記事
-
【KYOTOdesign】写真で見る京都の桜 総まとめ【2022版】
2022年04月19日
KYOTOdesignのフォトグラファーさん、ライターさん、そしてKYOTOdesignのスタッフがおすすめする、この…
by
kyoto-trip STAFF
-
京都の庭園30選 〜東福寺界隈~
2021年10月12日
京都の庭園をご紹介します。 今回は東福寺・泉涌寺方面の庭園です。 【紹介スポット】 来迎院(東山…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】京都 | 岡崎界隈十石舟桜めぐりコース【フォトセレクション】
2022年01月18日
KYOTOdesiginの写真ギャラリーに投稿された桜の写真をまとめました。 今回は京都の岡崎界隈十石舟桜め…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesigin】京さんぽ ~半木の道~
2022年04月21日
陽気に誘われて賀茂川沿いの散歩道、半木の道(なからぎのみち)を散策してきました。天気も良く多くの…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】祇園界隈桜散策コース 【京都の桜の名所】
2022年01月20日
知恩院から円山公園、祇園白川を巡り、高瀬川へ足を伸ばします。京都の桜を象徴する円山公園や、京都ら…
by
kyoto-trip STAFF