天龍寺庭園の魅力をご紹介
天龍寺は、京福電鉄「嵐山駅」を降りてすぐのところにあります。こちらは美しい庭園を眺めながら、のんびり過ごしたい方に是非訪れてほしいお寺です。1994年には世界遺産に登録されたことでも有名ですよね。今回は天龍寺の庭園の魅力について、ご紹介していきます!
曹源池庭園 自然を庭園に取り込んだ庭園は一見の価値あり!
こちらの曹源池庭園は、嵐山や亀山を取り込んだ借景式庭園です。借景式庭園とは、庭園外にある山などの自然を、庭園の背景として取り入れて一体化した庭園を言います。山まで庭園の一部にしちゃうなんて、なんとも贅沢ですよね?特にこちらは、山の斜面が断層の影響で大きく盛り上がっているため、より奥行きと迫力を感じられる素晴らしい庭園です。

曹源池庭園
また園内は大きな池を中心に、園内を回遊しながら楽しむ「池泉回遊式庭園」でもあります。その敷地はとても広大で、様々な角度から庭園を楽しむことができます。ちょっと角度が変えるだけで、お庭の見え方が違って面白いですよ♪ゆったりした気持ちで、歩きながら庭園の美しさを堪能してみませんか?

座ってゆったり庭園を眺める
軒下には、座ることのできるスペースもあります。日頃の喧騒から離れて、世界遺産のお庭を眺めながら過ごせるなんて、とっても贅沢!庭園を眺めながら、のんびりした時間を過ごしましょう。

庭園内のお花も楽しみながら
自然に囲まれた天龍寺では、季節に応じて様々のお花が楽しめます。6月には可愛い山アジサイが楽しむことができます。歩きながら足元のお花に目を向けるのも、楽しみのひとつですよね。

いかがでしたか?
天龍寺の庭園は、他にはない魅力がたくさんつまったお庭です。そんな庭園を眺めながら過ごす休日は、なんだかとても素敵ですよね。是非あなたらしく、のんびり楽しんでみてくださいね♪
ぶらりんこ
関連する動画
-
京都の初夏の花を愛でる【京都の初夏】
2022年01月25日
今回は京都の初夏の花のご紹介です。 菖蒲や紫陽花、蓮など、桜が終わっても色鮮やかな花々が 目を楽し…
by
kyoto-trip STAFF
-
東福寺【京都の青もみじ】
2022年01月25日
京都の青もみじをご紹介します。 今回は京都でも有数の紅葉の名所、東福寺です。 東福寺はもみじがとて…
by
kyoto-trip STAFF
-
京都の紅葉~ 奥嵯峨満喫~
2021年10月14日
京都 奥嵯峨の紅葉の名所を散策します。 詳しい内容はKYOTOdesignのレポートでもご覧ください京都の紅…
by
kyoto-trip STAFF
-
【緑の庭園】京都 東山
2022年06月3日
京都東山の初夏の庭園の様子をご紹介します。
by
kyoto-trip STAFF
-
【大本山東福寺】青もみじライトアップ
2021年05月25日
臨済宗東福寺派大本山である東福寺。「八相の庭」と称される本坊庭園、東福寺三名勝のひとつ「通天閣」…
by
kyoto-trip STAFF
おすすめ動画記事
-
【KYOTOdesign】京都南東エリアで桜を愛でる 大石神社〜醍醐寺界隈 【京都の桜の名所】
2022年01月20日
京都の南東のエリアも桜の名所が点在します。豊臣秀吉の「醍醐の花見」で有名な世界遺産の醍醐寺をはじ…
by
kyoto-trip STAFF
-
京都の庭園30選 〜大原方面~
2021年10月12日
京都の庭園をご紹介します。 今回は大原方面の庭園です。 大原の庭園を堪能した後、帰り道に蓮華寺に寄…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】八幡背割堤【京都の桜の名所】
2022年01月20日
木津川と宇治川(淀川)の合流点から連なる堤防です。長さ1.4㎞に渡るソメイヨシノの桜並木は圧巻です…
by
kyoto-trip STAFF
-
長岡天満宮のキリシマツツジ(2022.4.17)
2022年04月21日
2022.4.17の長岡天満宮のキリシマツツジや藤の花の様子です。暖かい日が続くせいか、すでにかなり色づ…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】祇園界隈桜散策コース 【京都の桜の名所】
2022年01月20日
知恩院から円山公園、祇園白川を巡り、高瀬川へ足を伸ばします。京都の桜を象徴する円山公園や、京都ら…
by
kyoto-trip STAFF