虽然听说,目前刚开始出现颜色,我想现在一定要去看。
每一次下过雨,花瓣周围的叶子变白,看起来白色的花开。后来开完花就叶子恢复绿色。
进去就在本堂里听了说明。作为『馒头(日本点心)始祖之寺庙』,这座的由来说明是很有兴趣,我向大家推荐。幸亏日本有馒头!
在枝叶不茂密的小径,踏着踏脚石走去,可以发现像下面照片庭园的景色尽收眼底的一处。
两足院的庭园茶室 『临池亭』和『水月亭』
想起来,在庭园入口接待处的人说,『这次拜观你都可以窥视两间茶室』,又开始冲冲地往前走。
茶室 『临池亭』。以前特别拜观的时候曾经有抹茶或煎茶的呈茶。
有一栋茶室『水月亭』,它模仿织田有乐斋(织田信长之弟,安土桃山时代至江户时代初期的大名和茶人)喜欢的茶室『如庵』。由躙口(茶室特有的小型出入口,进出需跪着膝行)欣赏阴暗的幽雅空间。
听说过,每一场下雨让半夏叶子变白。我想入梅后再来欣赏它的叶子和庭院的情趣。
関連する動画
記事はありませんでした
おすすめ動画記事
-
【KYOTOdesign】宝が池、植物園〜上賀茂神社散策コース【京都の桜の名所】
2022年01月20日
洛北エリアは自然が多く、四季折々の風景を楽しむことができます。古刹や歴史ある街並みで京情緒と桜を…
by
kyoto-trip STAFF
-
【縁結び】ご縁を結ぶ、京都旅 【洛南】3選
2018年10月15日
京の玄関、京都駅。その京都駅周辺にも縁結びにご利益のある神社はあります。 1、「六孫王神社」 京都…
by
まどか佐希
-
【KYOTOdesign】京都 | 千本北大路から千本寺之内 桜散策コース【フォトセレクション】
2022年01月18日
KYOTOdesignフォトグラファーの皆さんがみつけ京都の春をご紹介! 今回はKYOTOdesignフォトグラファーh…
by
kyoto-trip STAFF
-
【KYOTOdesign】平野神社で桜を愛でる【京都の桜の名所】
2022年01月20日
平野神社は京都の桜の名所として平安時代から名高く、「魁(さきがけ)桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「…
by
kyoto-trip STAFF
-
隨心院門跡レポート
2019年03月22日
はねず踊りが行われる3月、梅を愛でに訪れました。ときの東宮であった任明天皇の寵愛を受け、華やかに…
by
よしかわまり